3374.2016年8月8日(月) 天皇陛下の生前退位とイチロー選手3000本ヒット

 今日午後3時前から大事なテレビ放送を待っていた。3時ちょうどに天皇陛下のお気持ちを表現するビデオ・メッセージがテレビ各局から一斉に放映された。その後有識者や一般の人たちの感想をいろいろ伝えていた。この度の天皇のお気持ちとは、過日さりげなく報道された天皇ご自身がお考えの生前退位について、今年82歳というご高齢とご健康上の理由からそのお気持ちをありのままに国民に直にお伝えしたいと希望されたことである。

 憲法と皇室典範によって、天皇の生前退位は認められておらず、不都合の場合は摂政を置き、代行することが決まっている。憲法第4条が規定する「天皇は、この憲法の定める国事に関する行為のみを行ひ、国政に関する権能を有しない」と定められている。従って天皇が自らの国事行為を一方的に止めたいと主張することは、憲法に盾突くことになりかねず、この件について天皇が意思を表立てることは遠慮すべきだと決められているようなものである。

 ほとんどの国民はご高齢の天皇のお気持ちを汲み取って、天皇ご自身が述べられたように近年2つの大きな手術と病により、国事行為を行うことが年々難しくなっているということを理解しており、天皇のお気持ちを斟酌して心理的な負担を軽減するような結論を導き出すことを望んでいる。

 これだけ大きく取り上げられた天皇陛下ご自身の率直なお気持ちであるだけに、1日でも早く天皇にとってお気持ちを組み込んだ国民が納得できる結論が下されるよう願っている。 

 天皇のお言葉が伝えられた直後に安倍首相は官邸記者会見で、案外素っ気ない印象を述べていたが、首相としては厄介な問題を抱え込んだという本音が思わず出てしまったのではないか。近年右翼的言動が目立つようになった首相は、天皇が海外で戦没者慰霊の旅をされることに内心必ずしも賛成していないように覗え、天皇が旧戦地で慰霊の都度現地サイドから一部取り沙汰される旧日本軍の残虐行為について納得できない気持ちでいるようだ。天皇は、純粋に戦争で亡くなった日本人を始め、現地の人たちの御霊を慰霊し、ご遺族に対して悲しみを共有していることをアピールしているのだが、安倍首相は天皇と同じ考えを持っていないようだし、あまり同じ行動をしない。首相はこれまで天皇が決して訪れない靖国神社へ度々参拝に訪れていた。どうも天皇のお気持ちとは乖離が見られ、それが天皇の言動に対して、速やかにお応えしようとの気持ちが表れないのではないかと勝手ながら解釈している。

 明日から天皇を取り巻く宮内庁と政界、メディアも含めてどういう議論の進め方をやっていくのだろうか。事が事だけに、拙速に、しかしあまり時間をかけるわけにもいかず、関係者のご苦労もまた大変だろうと思う。

 オランダ、ベルギー、スペインなどヨーロッパ各国と同様、近年ご高齢の故に王位を交代された王室に近い結論を出すことを考えてみてはどうだろうか。当分の間、日本国民誰もが注視している課題となった。

 さて、嬉しいニュースがアメリカから入って来た。今か、今かと待ち焦がれていた大リーグ・マーリンズのイチロー選手がついに3000本安打を達成した。大リーグ在籍16年でこの大記録をやり遂げたのだから偉い。

 このところ緊張の故か、或いは代打として試合では1打席しか打席に立たないせいか、ヒットが思うように打てず、2998本で止まっていた。だが、昨日漸く2999本目のヒットを打ち、目標まであと1本と迫っていた。昨日マーリンズも敵地デンバーでの試合ではあったが、3000本目へ期待をかけて、今日イチローは代打ではなく、選抜メンバーとして出場すると事前PRした。イチローは見事にその期待に応えて3塁打を放って目標の3000本安打を達成した。150年という長い歴史を誇る米大リーグでイチロー選手は僅か30人の内のひとりである。年齢的にも42歳で、体調を維持するのも厳しい年齢であるが、これから後何本ヒットを打ってくれるだろうかつい期待してしまう。

 先日はピート・ローズの持つ大リーグ記録4256本を日米通算で達成しながら、アメリカ球界でさほど評価されることはなかったが、この3000本安打はすべて大リーグの試合で打ったもので、文句なしにアメリカ人誰もが高く評価するものであり、いずれ野球殿堂入りする正真正銘の大記録だと思う。

 イチロー選手の願いは、50歳まで現役プレイヤーを続けることだそうだが、その心意気でこれからも頑張って欲しいものである。

 イチロー選手、おめでとう!!!

2016年8月8日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : mr-kondoh.com