6726.2025年10月12日(日) 改めて言おう。新聞連載小説がつまらない。

 どうして新聞の連載小説はつまらないのだろう。3年前の8月16日のブログに「つまらない新聞連載小説」と書いたところ、意外にこれを読んでいただいた人が多く、Google Search Console Teamが送ってくれるレポートでは、それが時々アクセス・ベスト3に入る。実は、4日に連絡があった9月のレポートによると、やはりこれがトップだった。3月分でも2位に入っていた。

 実は朝日朝刊には今柚木麻子の「あおぞら」を連載中であるが、内容は保育園の運営を中心とする関係者のストーリーである。その内容は単純で誰でも分かると思う。ところが、それが翌日になるとストーリーに知らない人物が登場して、どういう関係だかよく分からなくなる。そういう具合にあまりにも登場人物が現れるので、とても読んでいて頭が混乱する。昨日で連載100回目を迎えたが、やはりストーリーにすんなり入っていけない。そこで100回という区切りの良いところで読むのを止めてしまった。

 それにしても朝日はどうしてこんなにつまらなく、分かりにくい小説を連載するのだろうと不思議に思えてならない。冒頭のブログも朝日の連載小説・多和田葉子著「白鶴亮翅」について批判したものである。もったいないが、ここは時間の無駄と割り切ってきっぱり読むのを止めることにした。

 さて、現在日米ともにプロ野球界が最後の優勝争いを展開している。昨年NBLでチャンピオンになったドジャースが日本選手の活躍もあって、今年も昨日ナ・リーグ優勝決定戦へ進出した。日本のプロ野球でも昨日からセ・パ両リーグとも日本選手権出場のためのクライマックス・シリーズが始まった。去年は下剋上優勝と言われ、セ・リーグ3位だった横浜ベイスターズが日本一になったが、今年はどうだろうか。昨年横浜に敗れたパのチャンピオン・チームのソフトバンク・ホークスは、今年こそ日本選手権を獲得したいだろう。

 結局セ・パ両リーグとも、今年は昨日と今日の試合で2位チーム、横浜ベイスターズと日本ハム・ファイターズが、3位チームの巨人軍とオリックスに連勝して1位チームと日本シリーズ出場権を争うことになった。

 若いころはプロ野球にメロメロだったが、近年は熱心にTV観戦することも少なくなった。昔は巨人軍の猛烈なファンだった。毎年何度か後楽園球場で巨人戦を観戦するのが、ほとんど恒例となっていた。今でも贔屓のチームは?と尋ねられれば、巨人軍と即答するが、普段はテレビ観戦もしなくなった。野球への情熱が昔ほど強くなくなったせいである。クライマックス・シリーズにはそれほど関心はない。日本シリーズにでもなれば、もう少しのめり込むかも知れない。しばらくは日米ともプロ野球が盛りあがるだろう。

 今日は残念なことがあった。新創刊雑誌「イコール」第2号発行記念パーティが新宿で開かれ、以前から楽しみにしていたが、今朝から体調が優れず、編集長と副編集長に急遽欠席の連絡をしたことである。夕方になって少し持ち直したような気がする。

2025年10月12日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : mr-kondoh.com