今朝8時半ごろ電話がかかってきた。妻が受けると被害続出でいま問題になっている振込み詐欺まがいの電話で、わが家の孫に成りすましているが、わが家の孫は一番年長の子が中学2年生で、急にとても相当額の金額を必要とするような立場にはいない。相手もそのうちに間違い電話だったと誤魔化して切ったが、相当な被害が出ているのに後から後から似たような詐欺事件が発生している。
その電話から1時間もしないうちに、今度は警視庁のこの種の事件担当者から、ついちょっと前わが家の近所で同じように振込み詐欺にかかりそうになった人がいるので、注意するよう警告の電話があった。妻に替わらせて件の電話について説明させた。警視庁担当者もとにかく最近この近辺で同じような電話をかけてくる人物がいるので、くれぐれも気をつけるよう注意を喚起された。
オレオレ詐欺から、振込み詐欺と敵もあの手この手で新手を使い詐欺を仕掛けてくる。嫌らしい不愉快な世の中になったものだ。
さて、今日森喜朗事務所からいま取り掛かっている拙著に使用したいと思っている写真を2枚送ってもらった。先日森さんの後援会広報誌から掲載されていたその2枚を貸してほしいとお願いしたものだ。森さんとお話した時にもそうお願いしたら、好意的だった。1枚は森さんの実父が軍服を着ており、生まれたばかりの森さんを母親が抱いている家族の写真である。森さんの実父が軍人として中国、トラック島へ駐屯したので、拙著の内容から掲載するのに適当と思いお願いしたものである。もう1枚は戦前横綱双葉山が森さんの実家を訪れた時に家族と一緒に撮ったものである。アトホームで森家の温かい雰囲気が醸しだされていて良い写真だと思い掲載させてもらおうとお願いしたものだ。
森さんも代議士を辞められてから時間的に余裕が出たのかと思ったら、そうではなく反ってご多忙のようだ。政府、或いは安倍首相の特使として海外へ出かけては各国の要人と会談したり、サッチャー元英首相の葬儀出席や、バチカンで新ローマ法王の就任式に出席したり、何かとお忙しいようだ。そこへ2020年東京オリンピック実行組織委員会会長に就任されることがほぼ決定した。今日事務局長に武藤敏郎・元財務事務次官が決定した。これから6年後の開催へ向けて、実行計画の作成、資金集め、体外折衝など難しい問題が山積だと思う。
ぜひ健康に留意されて職務を全うしてほしいと願っている。できれば、拙著の出版記念会の際にはぜひご出席いただき、ご挨拶をいただけると有難いと思っている。