湘友会(湘南高校同窓会)湘北支部総会が相模大野の伊勢丹で開かれ、会員ではないが、中垣会長から誘われ出席した。支部の決算報告の後、講師として神沼克伊氏が地球物理学者として専門的な立場から火山噴火の可能性、対応について話された。神沼氏は湘南高時代兄の友人としてわが家にもしばしば訪れたので、顔見知りではある。拙著について著者名を見て私ではないかと思っていたと言われた。神沼氏には一冊贈呈した。
食事の折偶々兄の同級生たちと一緒の席になり、懐かしい話を伺った。特に兄の同級生にはラグビー部員が多かったので、意外な話も耳にすることができた。
別の先輩から二次会に誘われたが約束していたので三軒茶屋へ向かい、妻との打ち合わせ通り三軒茶屋のジャズライブ・レストラン「オブサンズ」へ行って甥のバンドの生演奏を楽しんだ。甥には11月の出版記念会で演奏を頼んでいるのでどんなものか興味があった。甥は狭い地下のレストランでクィンテットの一員として演奏していた。ジャズをこういう場所で聴くのは初めてである。いわゆる臨場感が感じられるところが生の良さだろうか。のんびりジャズを楽しむことができた。