2885.2015年4月7日(火) 拙稿掲載を友人たちに知らせるべきか。

 小中陽太郎氏にきついことを言われてしまった。寄稿文が発表される度にHPへアップして知人、友人にメールで知らせて読んでもらえようお願いしているが、このような行為はプロとしてあまり好ましくないと言われてしまったのである。小中さんの言い分は、親切心から私の立場を考えてくれて、今や立派な作家(お恥ずかしいが・・・)だから、プロとして自分から読んでくれと言うのは媚を売るようなものであり、でんと構えていた方が良いとアドバイスされたのである。

 しかし、果たしてそういうものだろうか。泰然自若しているべきだろうか。私としてはどうも納得が行かない。媚を売っているわけではなく、ただ単に親しい人に拙稿を読んでもらい、できれば感想なり、コメントをもらいたいと思って知らせているだけなのである。

 でもよく考えてみると著名な作家の世界ではそうなのだろうかとも思う。それでもやはり折角精一杯書いた拙稿を親しい友人たちには何とか読んでもらいたいと思っている。

 そこでこう決めた。折角善かれとアドバイスしてくれた小中さんには申し訳ないが、これからもあまり押しつけがましくならないよう気を付けながら、拙稿を書いたら知らせる相手のことを考えて連絡し、相手へのメールの内容を斟酌しできるだけ読んでもらいたいと思っている。

 さて、昨日に比べて今日は気温が急降下した。雨も降っており北海道などでは雪も降ると予報が出ている。明日も出かける予定があるが、気温は低くなりそうだ。まだまだ春風駘蕩とは行かないようだ。

2015年4月7日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : mr-kondoh.com