4019.2018年5月15日(火) 日本ペンクラブ理事会出席

 毎月恒例の日本ペンクラブ理事会に出席した。毎月のことなので大分慣れてきたが、会議の進め方や議論のまとめ方がどうもまだ馴染めない。ペンクラブという収益団体ではない組織の運営は、やはり営利団体の企業とは大分異なる。今日は発言しなかったが、やはり不審に感じた案件については、どしどし疑問解明のために質問すべきだと感じた。それにしてもペンクラブには、ペン独自のイベントの他にも外部と、特に各自治体と協賛するイベントもあるので、提携先と知恵を絞らなければならない。最も大事なことは「言論の自由」と「表現に自由」を守り抜くことだが、他にも憲法第9条改定阻止を始め、文学的な催しとして今年は菊池寛生誕150年、没後70年のイベントを菊池寛の故郷・高松市で開催する。ただ、財政的に必ずしも豊かなわけではなく、そのために為すべきことは山積している。理事の傍ら財務委員を務めているが、今為すすべきことは赤字決算を黒字にすることで、今年度は何とか黒字のメドは立った。まだまだ効率的な経費の運用が効果的ではないので、今後の大きな課題である。

 さて、昨日アメリカが、イスラエル大使館を首都テルアビブから一方的にエルサレムに移転したが、反発するパレスチナ側のデモに対してイスラエル軍が発砲して、ガザ地区だけで60名が死亡した。他に2,700名以上が負傷した。この軋轢はどこへ向かうのだろうか。来年のアメリカ中間選挙を意識したトランプ大統領が撒いた火種である。自らの利のためには、貧しい庶民はどうなっても構わないというトランプ哲学が無用のトラブルを引き起こしている。

 ところで、毎日新聞特別編集委員でコメンテーターを務めた岸井成格さんが今日肺腺癌のため亡くなられた。ペン懇親会で何度となく話し合ったことがあるが、いつも的確なコメントを話され納得させてもらっていた。いつか、こんなことも言っていた。岸井さんが発言した内容について政権サイドから厳しく問い詰められたと言っていた。あの岸井さんにしてそれほど圧力をかけられていたのかと考えると、権力というのはいかに思い上がって庶民を苛めるのか、また言論の自由を抑圧するものかと考えるとぞっとする。それにしてもガンを患っていることは承知していたが、最近テレビで見かけなくなって心配していた。やはり旅立たれてしまった。良識派のジャーナリストがまたひとり旅立った。実に寂しく残念である。享年73歳だった。

2018年5月15日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : mr-kondoh.com