3704.2017年7月4日(火) 似た者同士、「THIS」とトランプ大統領

 安倍首相以下自民党首脳は、都議選の惨敗を受けてしきりに「反省」という言葉を口に出しているが、どうも本心から反省しているようには思えない。都議選投票日の前日になって首相が秋葉原駅周辺で選挙応援演説を行ったところ、かつてないほどの「帰れ!」コールに些か興奮気味に、向きになって言い返していたくらいだからとても反省など期待出来そうもない。都議選惨敗の責任を誰も取らず、メディアで皮肉たっぷりに「THIS IS 敗因」と書かれている。「THIS」とは、T=豊田(真由子議員)、H=萩生田(官房副長官)、I=稲田(防衛大臣)、S=下村(元文科相、自民党東京都会長)を表し、この4人こそが敗因の大きな原因があると厳しく取り上げられているのだ。中々言い得て妙である。確かにこれら4人の顰蹙を買う言動さえなければ、自民党もこれほどの惨敗を喫することはなかったであろう。にも拘わらず、4人の国会議員は自ら責任を取るような言動をまったく示そうとしない。彼ら4人を含めて自民党員の大半が、無責任で傲慢にして恥知らずなのである。

 さて、今朝また北朝鮮がミサイルを打ちあげた。日本の排他的経済水域内に落下した。大陸間弾道弾ミサイル(ICBM)としてまたひとつ進歩したようである。ハワイが照準に入ったらしい。アメリカとしてはうかうかしていられない。

 トランプ・アメリカ大統領の反応はどうだろうか。この人も最近は、破れかぶれのハチャメチャ行動で世界中の顰蹙を買っている。とりわけメディア攻撃が激しい。自分に厳しいコメントを述べたと逆恨みして女性TVキャスターに対して聞くに堪えない暴言を吐いたかと思うと、昨日は大統領就任直後から悪感情を抱いているCNNを狙い撃ちにして、リングサイドでトランプ氏が、頭にCNNではなく、FNN(Fraud News Network)の仮面を着けた男を倒して徹底的に殴りつけるという乱暴な画像をツイッターで流した。こんな子供じみた画像を作成して何の意味があるのだろうか。Fraudとは何と「詐欺」という意味である。あまりにも下品な話ではないか。世界の一等国の最高権力者にしてこのていたらくである。周囲にこの馬鹿げた行為を止めるスタッフがいないのも問題だと思う。ついに、アメリカ国内では大統領を弾劾するデモが全国的に少しずつ広がっている。アメリカ人も弾劾をするくらいなら、大統領選出に当たってもう少し理性的に判断し行動するべきではなかったのか。アメリカ人の常識や民度もこの程度かと思うと情けない気がする。

 2年前にオバマ前大統領の思い切った決断により、アメリカはキューバとの国交を回復し、アメリカ人旅行者が急速にキューバを訪れている。だが、どこが気に入らないのか、トランプ大統領はカストロを独裁者と決めつけ、キューバとの国交回復を止めると言い出した。カストロは決して独裁者ではない。そんなことは少しでも調べてみれば分かりそうなものだ。トランプ氏のカストロ憎しの影響はすぐ表れ、折角キューバを訪れていたアメリカ人旅行客を失望させるように、アメリカ・キューバ間の民間航空機の運航が休止され、今では撤退に続く撤退を重ねている。折角上り調子だったキューバ観光業界も打撃を受けそうである。やはりトランプ大統領には弾劾によってでも辞めてもらわなければならない。今日7月4日はアメリカ独立記念日に当たるが、ワシントン初代大統領以下アメリカ大統領史上最低の大統領は、このトランプ氏ではないだろうか。

2017年7月4日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : mr-kondoh.com