2494.2014年3月12日(水) 眼科の検査はひとまず安心

 最近目ヤニが出るような気がしていたのと、左目が圧迫されるような気がしていたところへ、過日糖尿病が気になる数値を示したこともあって合併症の可能性も否定できず、昨日思い切って眼科で検査してもらった。結果は、案ずるより生むが易しというべきか、心配するほどのことはなくホッとしたところだ。

 目ヤニの感じは、ドライアイの可能性があるが、それほどひどい目ヤニを意識したわけではないので、当分このまま経過観察ということになった。左目の圧迫感は眼鏡の度があっていないのではないかということから、近日眼鏡を調べてもらうことになった。糖尿病の影響による合併症はまったく心配する必要はないということになった。やれやれと思っている。警戒は緩められないが、取り敢えず重い疾患でなかったことが分かって嬉しく思っている。いま少々気になっているのは、どうしても毎日パソコンに掛かり切りになるので、それをどうやって目に影響を与えないように続けていくかという点である。

 さて、寒い日が続いていたが、今日は突然のように異変を示して東京の気温は16.6℃を示し、平年4月上旬の気候だそうだ。今年は陽気が不順で激しいアップダウンに振り回されている。昨年の昨12日の気温は25℃を超えて昨年最初の夏日だった。今日も午後駒澤公園へウォーキングに出かけた。ぽかぽか陽気だったが、外出する明日は予報では寒くなりそうだ。こう寒い日が続くと外で仕事をする人は大変だし辛いだろうと思う。このところ連日報道される東日本大震災の被災地で大量の積雪に取り囲まれながら、外でライフライン工事や除染などに取り組んでいる人たちの気持ちを思うとつくづく大変だろうと同情せざるを得ない。その点では家の中で好きなことを、好きなだけやっていられるのは、ある面で贅沢なのかも知れない。

2014年3月12日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : mr-kondoh.com